メガチップス 為替レートの影響は?
- 2015/01/07
- 22:04
メガチップスは2013年1月に投資しています。
1,575円で購入しています。
今回はMCCIR vol.22について紹介したいと思います。
ちなみにMCCIRは、MegaChips Corporation Investor Relationsの略称です。

2015年3月期上半期の決算ハイライトですが、上半期利益は期初予想を上回りました。
通期の業績は、将来を見据えた積極投資を行うことにより期初予想を据え置いていま
す。
なお、業績修正の主な要因は為替レートの変動によるものですが、通期の想定為替
レートは前回発表予想を据え置いています。
(MCCIR、会社HPを探しましたが、どこにも想定為替レートが掲載されていません…)

ということは、利益バッファありそうな気がしますね。
メガチップス(東証1部、6875)の主な指標(2015/1/7現在)
■ 株価 : 1,390円
■ PER(予想) : 18.51倍
■ PBR(実績) : 1.01倍
■ EPS(予想) : 75.10
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
※1株配当を前年34円で試算すると、配当利回りは2.45%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上
下記(1)または(2)のいずれか1点を贈呈
(1) 百貨店提供の商品カタログから希望の1点(3,000円相当)
(2) 自社が選定した任天堂(株)製携帯ゲーム機用ソフトの中から1点
■ 総合利回り(予想) : -%
※1株配当を前年34円で試算すると、総合利回りは4.60%
1,575円で購入しています。
今回はMCCIR vol.22について紹介したいと思います。
ちなみにMCCIRは、MegaChips Corporation Investor Relationsの略称です。

2015年3月期上半期の決算ハイライトですが、上半期利益は期初予想を上回りました。
通期の業績は、将来を見据えた積極投資を行うことにより期初予想を据え置いていま
す。
なお、業績修正の主な要因は為替レートの変動によるものですが、通期の想定為替
レートは前回発表予想を据え置いています。
(MCCIR、会社HPを探しましたが、どこにも想定為替レートが掲載されていません…)

ということは、利益バッファありそうな気がしますね。
メガチップス(東証1部、6875)の主な指標(2015/1/7現在)
■ 株価 : 1,390円
■ PER(予想) : 18.51倍
■ PBR(実績) : 1.01倍
■ EPS(予想) : 75.10
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
※1株配当を前年34円で試算すると、配当利回りは2.45%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上
下記(1)または(2)のいずれか1点を贈呈
(1) 百貨店提供の商品カタログから希望の1点(3,000円相当)
(2) 自社が選定した任天堂(株)製携帯ゲーム機用ソフトの中から1点
■ 総合利回り(予想) : -%
※1株配当を前年34円で試算すると、総合利回りは4.60%
- 関連記事